
人生の地図は、自分で描く。
起業・転職・キャリアチェンジ──。
多すぎる選択肢に迷い、動き出せずにいるあなたへ。
3ヶ月で人生まるごと再設計し、
自分らしい働き方を実現する「キャリア・ジャーニー」

人生の地図は、
自分で描く。
起業・転職・キャリアチェンジ──
多すぎる選択肢に迷い、
動き出せずにいるあなたへ。
3ヶ月で人生まるごと再設計し、
自分らしい働き方を実現する「キャリア・ジャーニー」
海外15年・4か国語・異文化適応に通ずるコーチが
あなたの“最適解”を一緒に見つけます。
Concerns and Problems
このような方が対象です
- 転職・副業・起業、次のキャリアの方向性が定まらない
- 複数の選択肢を前に決断できず、時間だけが過ぎていく
- スキルや経験を活かしてキャリアの幅を広げたい
- 周囲からは順調に見えるため、本音を相談できる相手がいない
- 表面的な成功ではなく、本当に意義のあるキャリアを築きたい
- 海外在住で現地定住か帰国か、人生の大きな選択に迷っている
もし一つでも当てはまったら、是非最後までお読みください。
それなりのポジション、安定した収入。
でも心から満たされない――。そんな時は、
「人生をどう生きたいか」という根源的な問いから、
戦略的にキャリアを設計する必要があります。
海外移住、結婚・離婚、キャリアチェンジ…
それぞれのライフステージで迷わず選択できる
人生の地図と判断軸を手に入れてください。
モヤモヤしながら過ごすのは終わりにし、
3か月後に見える景色を変えていきませんか?
Career Journey
キャリア・ジャーニー3つのSTEP
キャリア・ジャーニー
3つのSTEP

STEP 1 | Compass Discovery
コンパス編:判断軸を見つける

ゴールが見えないまま走り続けても、現状が続くだけ。「何を選べば正解かわからない」という迷いは、判断軸が曖昧なことが原因です。
このステップでは、あなたが本当に望む未来の条件と価値観を徹底的に洗い出し、決断に迷わない“人生のコンパス”を手に入れます。
転職・副業・起業、どの道を選んでも後悔しない判断の「基準」を明確にし、選択の精度を一気に上げましょう。
- 大切にしたい価値観や使命の再発見
- 強み・才能を言語化・客観視
STEP2 | Life Journey Map
地図編:理想を言語化する

自分軸が明確になったら、次は「どの道を進むのか」を決める時。
しかし、行き当たりばったりや他人の意見に流された選択では、後で「こんなはずじゃなかった」となりがちです。
スキルも経験もある今だからこそ、安全地帯を出るリスクを最小に抑えつつ、複数の選択肢から最も納得感のある道を選び取っていきましょう。
不安や迷いを残さないよう、徹底的に可能性を洗いだします。
- 複数のシナリオを描き具体的にイメージング
- メリット・デメリット・リスクを分析


STEP 3|Action
アクション編:一歩を踏み出す

道が決まったら、いよいよ実際に動き出す準備。大きな挑戦も、最初の一歩は小さく設定すれば着実に前に進めます。
このステップでは、選んだ進路を具体的な行動に落とし込み、半年後には「選んでよかった」と思える結果につなげます。
「何をいつから始めるべきか?」
「なるべく効率的に進めるには?」
「考えうるリスクや躓きポイントは?」
多様な環境と変化の中で磨かれた「戦略的思考」と「実行力」で、あなたの決断を力強く後押しします。
- 優先順位をクリアにしリソースを有効活用
- 6ヶ月以内に成果を感じられる行動プラン
Your Benefits
サポートを受けるメリット
BEFORE

- 選択肢が多すぎて、将来の方向性が定まらない
- 起業への憧れはあるが、何ができるかわからない
- 自分の強みや市場価値に自信が持てない
- なんとなく転職・起業の情報収集しているだけ
- これからの時代どう生きたらいいか不安がある
AFTER

- 自分に合ったキャリアの方向性が明確になる
- ゴールから逆算した計画で、迷いなく実行できる
- 強み・才能に自信を持って、選択・行動できる
- 戦略的な将来設計で具体的なステップに移れる
- どんな時代が来ても大丈夫と思える自分になれる
Why me?
なぜ私がお役に立てるのか

ドイツ在住キャリア自立支援コーチ
児島 阿佐美
心から望む未来をデザインするための必要なのは、人生全体のゴールから逆算した戦略設計です。
私自身、パートナーの駐在を機に2度の海外移住をし、その度に自分のキャリアを手放して人生再構築してきました。語学ゼロ・職なしの状態から戦略的にキャリアアップ。複数の収入源を構築しながら、ドイツで起業するに至りました。
「あれもできるし、これも良さそう…
でも、一体どれが正解?」
——そんな迷いの霧を抜けて、私の場合は起業という結論にたどり着きました。このように、それなりのキャリア資産がある人ほど、選択肢が多すぎるという贅沢な悩みに直面するものです。
モヤモヤしながら貴重な時間が過ぎるのを待つのではなく、5年後・10年後から逆算した次の一手を導き出し、3か月後に見える景色を変えていきませんか?
ふわっとした感情論ではなく、しっかり思考を行動に落とし込みたい方にお勧めです。

ドイツ在住キャリア自立支援コーチ
児島 阿佐美

まずは気軽にお話しませんか?

「視界が晴れた」「迷いなく行動できるようになった」—これは、セッションを受けた多くの方がおっしゃる言葉です。
様々な角度から質問してもらうことで、視野が広がったり盲点に気づいたりするため、一人では見えなかった選択肢や答えが不思議と浮かび上がってきます。ご家族や友人との日常会話にはない、気づきや発見が得られますよ。
「こんな悩みでもいいのかな」「相談したいことがちゃんと言語化できていない」といった状態でも心配しないでくださいね。
まずはお気軽に、30分の無料オリエンテーションでお話ししてみませんか?
Customer’s Voice
お客様の声
歯科医師試験に合格しました
資格取得という目標はあったのですが、子育てや日々の生活で気持ちに余裕がありませんでした。サポートを受けることで確信を持って目標達成に集中できました。
現状を把握し、今できる可能な選択肢をたくさん見つけてもらえたので、自分に合った方法を試していけました。前進している実感が湧きますし、できたこと、今やっていることが把握でき、次へのモチベーションに繋がるので、日々継続できました。

岡田さん
40代主婦
正確なビジョンを導き出してもらえました
自分がどうなりたいのか、全て肯定的に受け取って話を聞いてくださり、正確なビジョンを導き出してくださり、今まで頭の中でうまく整理できていなかった点がクリアになりました。自分で話していて、自分で気づけなかったこともいくつか思い出したり、受け取ることが出来ました。
早速ドイツ語コースを調べて始めたり、SNSも開始したりと、決めたことをすぐに行動に移せました。

育田さん
40代 自営業
霧がかっていた視界がクリアに
海外で今後の生活をどのようなものにしたいのか、自分の中で漠然としていたので、客観的意見等でビジョンを整理をしたくてお願いしました。
今まで受けた占い・カウンセリング・面談・人への相談とは異なり、客観的に自分を見ることができました。霧がかっていた視界がようやくクリアになりました

高田さん
20代 起業準備中
とんとん拍子で内定が決定
思いのままに考えをアウトプットする中で、自分の本音に自分で驚く瞬間が何度かありました。悩みの根底にある思考回路や思考の癖についても気づくことができ、新しい発見や今後の改善のヒントがたくさんありました。
また、児島さんとお話してからとんとん拍子で内定が決まりました。ポジティブな思考で面接を迎えられたのが勝因の一つだと思います。改めてありがとうございました!

玉島さん
30代 会社員
米国留学への道筋が明確に
悩みや壁を乗り越えるためのアドバイスや選択肢をたくさんいただき、今からは迷うことなく前向きに一歩を踏み出せるようになり、モチベーションもあがりました!
環境を変え、自分の人生を絶対に変えたいという強い意志を持つ方には特におすすめしたいです。あさみさんご自身の経験が、相談者さんの安心感と信頼感に必ず繋がると思います

片島さん
40代フリーランス
強みを再認識できました
自分の強みを認識できておらず、人から言われる強みも納得できていなかったため、客観的な意見がほしくてセッションを受けました。
自分が「自分の強みではない部分」を強化して、それになろうと無理していたことに気がつけました。自分の目指すベクトルはこれじゃないと気がつき、私は私なりの方向性で頑張れば良いと結果を受け入れることができました。

上田さん
30代フリーランス
自分の取説が見つかりました
本当に解決策が見つかるとは思っていませんでした。また、悩みの解決策以外にもたくさんの気づきをいただけました。悩みの解決策以外にもたくさんの気づきをいただくことができ、自分の取説(取り扱い説明書)を理解した感覚になれました。あさみさんは論理的で理路整然、お話が分かりやすかったです。

安達さん
40代会社員
本当の望みを発見しました
やらなきゃいけないことがあるのに、やる気が起きない状況を変えたくて、現在の環境を変えたくて申し込みました。今まで、自分自身ときちんと向き合ったことがありませんでしたが、言葉にすることで本当の望みが見えてきました。今後の課題を知り、ステップアップのためにやることの順位付けが出来ました。。

伊藤さん
40代会社員
contact
ご質問およびお問い合わせは、
こちらからお願いいたします。
\ follow me /
